「 投稿者アーカイブ:ohkuma-seisaku 」 一覧
-
-
2021/12/16 -ブログ
どうする?GOする? タクシー手配のTVCMではないが、かなりの悩み事が発生。ウムムム 当社はお客様からの要望である分野へ進出をする事を決めて準備をしている 最中。そのお客様から、もっと増やせるか?と …
-
-
2021/11/26 -ブログ
半導体不足での客先での減産が長引きそうとの情報が入って来た。 いつかは挽回生産が有るので期待するしかない。でも挽回生産が有るので 増産への門構えを無くす事は出来ないし・・。。赤字の積み重ね。 工場の増 …
-
-
2021/11/17 -ブログ
先週金曜日の夕方にメインの客先から緊急&大幅な大減産の連絡が入った。 減産幅は▲50%以上。原因は半導体不足との事。午前中までは12月の増産 に備えて休日出勤する云々の話をしていたのに。 最近はこんな …
-
-
2021/11/11 -ブログ
栃木工場内を歩いていたら若手がレイアウトを相談していました。当社も 管理職を中心に高齢化が進んでいます。これでは会社の将来が危ぶまれる。 今回のレイアウト変更は若手に任せました。チクチク注文は出します …
-
-
2021/10/25 -ブログ
本社内で怪我が出てしまった。 後遺症が残るとかの怪我ではないが、経営者としては一番辛い出来事。 どんな事があっても労働災害は許されない。不良や納期問題は私が 「ボケ・カス」と言われれば済む問題。しかし …
-
-
2021/10/04 -ブログ
先週は栃木工場でレイアウト会議が有りました。 内容は増築した倉庫内のレイアウトに関して。そな中で大きな内容として 生産管理課からすると念願だった事務所の設置。。。。 会議の冒頭、私から「生産管理事務所 …
-
-
2021/09/22 -ブログ
昨日、1回目のワクチン接種をしてきました。感染経験者が接種すると副反応が 強く出るとか、出ないとか・・・・ 通常は若い方が強い副反応で、私の様な年代では少し弱まるとか。でも、 同年代でも多くの方が副反 …
-
-
2021/09/16 -ブログ
退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …
-
-
2021/09/10 -ブログ
栃木工場の拡張工事等が始まりました。添付写真は倉庫の増床工事の写真。 最近の悪天候で遅れていますが。最近はちょっと忙しい。今回の栃木増強 の対応や生産遅延対応。入院していた3週間分も取り戻さないと。3 …