ブログ

今年を振り返り

投稿日:

今年も今日で終わります。

今年はコロナで始まりコロナで終わった気がします。売り上げは大幅な減収。一時は

どうなるかと心配しました。

そんな中で良い事も有りました。それは私が国内にずっと居た事。今まで国内工場を

しっかりと見ているつもりでしたが、本当につもりだけでした。工場内に無駄が多く

存在していたり、支出も大雑把でした。大ナタを振る事が出来ました。収益改善が

確実に図れました。

社員からは「そろそろ海外に行って下さい。本社ばかりに居ないで栃木に行って下さい」

等々を言われましたが、会社を見つめ直す良い機会になりました。

そして、来年は明るい光が既に見えている気がします。来年も頑張りたいと思います。

そして、今年一緒に働けた社員、お客様、取引様、そして家族に感謝・感謝

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ちょっと楽しくなってきた・・

最近は少し落ち込んでいました。何と言っても生産が安定しない事。 設定数量より大激増した製品が有ったり、生産が急に停まったりで バタバタ・・・ その結果、品質が全く安定しない。 そんな中、新工場が完成し …

no image

色々とおきます・・・

今週は激動の週となっています。 理由は売上げの約50%を占めるお客さんで問題が発生・・。(例の件ですよ!) 長期間(約1年間)にわたり生産が落ちるとの事。今月末には技能実習生が9名も 入社するのに・・ …

no image

若い人には敵いません

先日、弊社を5年前にコンサルティング会社の社員としてコンサルティングをしてくれた 若い方が起業されたとの事で来社されました。 彼の話を聞いていて「目から鱗」。おじさんビックリ!状態でした。 彼の周辺に …

no image

社長の器・・

先日面白い話を聞きました。 私も以前から「社長の器以上に会社は大きくならない」との表現は聞いたことが 有りました。弊社はどうなのか??と思ったりもします。 今回はある会社の話で「そこの会社は優秀な社員 …

no image

波瀾万丈・・・

明けましてお明けましておめでとうございます。 年明け早々から波瀾万丈気味。生産は半導体の影響でガタガタ。通常の 半分もない状況。今月が底らしいが先が見えない・・・。 前回のブログで書いた新しい仕事も座 …