ブログ

おじさんには良く分からんが・・

投稿日:

お客さんが競合メーカーと経営統合をすると昨日発表した。少しは予想していたが

本当に実現するとは・・・。

他のお客様でも協力メーカーの選択をする動きが出ている。

また最近は全く取引の無いお客様からも引き合いが始まっている。。

日本の製造業を取り巻く環境が大激変している事は確か。今までみたいに親会社に

追従するだけの企業は残れないと思う。何らかの特徴、技術が無ければ無理かな。

企業の戦略が今まで以上に大切になると思う。

時代の動きが早過ぎて、おじさんには付いていけません・・。歳を取ると頭が

硬くなっていけません。

そんなこんなで、今年の組織改革は大幅に若返りを実施。頭の柔らかい若手に

頑張って貰おうと思います。

おじさんは縁の下の力持ちで頑張ります。と、取り敢えず自分に鞭を打つ私・・・

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

こうありたい・・・

栃木工場の周辺は既に稲刈りシーズン。工場に行く途中に稲穂を撮影 しました。写真が下手ですいません。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」祖母・母から常に言われていた言葉です。 私も常にこうありたい。 &nb …

no image

毒を吐きます・・・

先週はドイツで開催された板金の展示会に行ってきました。欧米の板金業は 日本の5年?10年?先を行っています。理由は日本は個人芸を大切にする。 海外は社員が転職を繰り返すので、誰にでも作れる化を目指すの …

no image

久しぶりにタイ出張

2年数か月ぶりの海外出張でタイ工場を訪問して来ました。久しぶりの 長距離移動は疲れました。。。 タイ工場は・・・ちょいと活気が無かったかな。でも久しぶりに色々な メンバーと会えて良かったです。 そして …

no image

海外視察会を久しぶりに実施

コロナ前は日本の社員を海外拠点に視察に出張をさせていました。 現地にとっても良い刺激になりますし、当社の社員にとっても兄弟工場の視察は 勉強になります。 今月から1グループ当たり4名程度で3グループを …

no image

本日よりブログ始めます。

今まで書きたい事が色々と有りましたが、ゆっくりと書き始めたいと思います。 目標は1回/週でしょうか?そんなに話題が無いかな・・・