ブログ

嬉しいな!

投稿日:

先週末に機械検査技能士の合否発表が有りました。

技術課の係長は特級技能士に合格。女性社員は3級に合格しました。

私達の様な中小企業で特級技能士を出す事は難しい。彼も4度目の挑戦で合格。

女性社員も申し込みギリギリに「良い経験だから受験してみれば!」の上司からの

発言に、一念発起して受験。申し込みはバタバタでしたが良く合格してくれました。

私は係長が合格すれば、特上焼肉をご馳走する事を約束し、係長は女性社員が合格

すれば焼肉をご馳走すると約束していました。ここは並みらしいですが。

私が両名にご褒美でご馳走したいと思います。良く頑張ってくれました。

また、次回も多くのメンバーが受験して焼肉大会を出来れば思います。

それが企業の技術力の底上げになります。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

久しぶりにタイ出張

2年数か月ぶりの海外出張でタイ工場を訪問して来ました。久しぶりの 長距離移動は疲れました。。。 タイ工場は・・・ちょいと活気が無かったかな。でも久しぶりに色々な メンバーと会えて良かったです。 そして …

no image

中堅社員との語る会

先週金曜日に初めて「OHKUMAの将来を語る会」を開催しました。 OHKUMAとはグループ全体の総称です。先の見えにくい時代に、自分たちが 何をすべきかを話し合いました。私からは会社の現況や経営状態を …

no image

ちょっと辛い・・・

新年が明けてから激動の日々。 4月から生産開始だった製品群が半年以上の遅れ&設計変更で部品が消滅。死ぬほど準備 したのに・・・。 大きな協力メーカーがコロナの影響で生産停止。全てを社内で挽回しないと拙 …

no image

我儘な私・・・

先週は栃木工場でレイアウト会議が有りました。 内容は増築した倉庫内のレイアウトに関して。そな中で大きな内容として 生産管理課からすると念願だった事務所の設置。。。。 会議の冒頭、私から「生産管理事務所 …

no image

こうありたい

相変わらず写真が下手くそなのですが、栃木工場周辺の田んぼで撮影した稲穂です。 たわわに実って穂を垂れています。 私も既に社長歴が35年目。末っ子。せっかち。周辺からは「熊ちゃんはワンマン だから」「発 …