ブログ

インドネシア分工場に関して

投稿日:

先週もインドネシアを訪問してきました。かなり忙しい。今年の4月からほぼ毎月

訪問をしている。生産増強の為に工場を新築する話が進んでいましたが、急遽方針

転向を指示!「今ある仕事を逃すな!直ぐに工場を稼働させたいので中古の工場を

探せ!期限は10月から稼動出来るように・・・」

かなり滅茶苦茶な指示です。7月に指示を出して10月から稼動開始。内装工事も有るので

実質は1か月程度で探さないと・・・。建築予定から中古を買えって・・。凄い方向転換。

でも、ちゃんと探してくれました。インドネシアメンバーには感謝・感謝!

確かに古いですがこれで当面は生産が確保出来ます。これで3年後位に立ち上げる新工場の

準備が落ち着いて出来ます。少し補足説明すると

分工場・・・現在の工場をサポートする程度の小規模工場(と言っても6,000㎡)

新工場・・・現在の工場以上の大規模工場

更なる受注に向けて現地をサポートしたいと思います。前向きの仕事は楽しい~~~。

って、思っていたら、国内でもお客様が生産再開の報道。益々、嬉しい~~~

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

賞与支給に思う事

本日は冬季賞与の支給日です。経営状況は夏季賞与支給時よりも厳しくなっていますが 平均値では増額しました。理由は明確で生活の為です。 時間外労働が減り社員は給料が減っています。中小企業は時間外労働が有っ …

no image

今年を振り返り

今年も今日で終わります。 今年はコロナで始まりコロナで終わった気がします。売り上げは大幅な減収。一時は どうなるかと心配しました。 そんな中で良い事も有りました。それは私が国内にずっと居た事。今まで国 …

no image

ちょっと辛い・・・

新年が明けてから激動の日々。 4月から生産開始だった製品群が半年以上の遅れ&設計変更で部品が消滅。死ぬほど準備 したのに・・・。 大きな協力メーカーがコロナの影響で生産停止。全てを社内で挽回しないと拙 …

no image

恐るべし中国・・・

6年ぶりに中国を訪問してきました。 上海近郊に弊社の中国商社が存在し、日本へ部品を送ってくれています。今回の訪問で 売上増加策等を話してきました。 久しぶりの中国で思った事は「恐るべし中国!」でした。 …

no image

インドに行ってきました

写真はチェンナイ空港 インドに行ってきました。本当は市内の写真をアップしたいところですが、車の中では 真面目な話ばかりで写真を撮り忘れたので、チェンナイ空港でインドらしい絵を撮影 してきました。(本当 …