ずっと書き込みを忘れていた?おざなりにしていました。
ごめんなさい。
今更ですが、今年の経営者としての目標を書き込みます。それは社員の
処遇の改善です。
休暇を増やしたい、家族手当も見直したい、収入も増やしたい。
しかし、その為には原資も必要だし、する事は山のように存在します。
生産も上がるのか、下がるのか良く分かりません。客先によって言われる
事がバラバラ過ぎて。
先ずは内部要因を確実に改善したいと思います。
投稿日:
ずっと書き込みを忘れていた?おざなりにしていました。
ごめんなさい。
今更ですが、今年の経営者としての目標を書き込みます。それは社員の
処遇の改善です。
休暇を増やしたい、家族手当も見直したい、収入も増やしたい。
しかし、その為には原資も必要だし、する事は山のように存在します。
生産も上がるのか、下がるのか良く分かりません。客先によって言われる
事がバラバラ過ぎて。
先ずは内部要因を確実に改善したいと思います。
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
最近は少し落ち込んでいました。何と言っても生産が安定しない事。 設定数量より大激増した製品が有ったり、生産が急に停まったりで バタバタ・・・ その結果、品質が全く安定しない。 そんな中、新工場が完成し …
昨日の午前中は横殴りの雨でしたが昼からは晴れて虹も出ました。 虹を見ながら感じ打た事は「新型コロナで会社としては確かに大変な時期では有ったが 悪い事ばかりでなかった!」です。 今までは海外出張が多くて …
最近、物忘れが酷くなった気がする。歳のせいだと言えばそれまでだが、 直ぐに忘れてしまう。特に人の名前を忘れてしまう。 鳥は3歩歩くと物事を忘れると言うが、全く一緒・・・。 東洋医学では身体で悪い所が有 …
先週もインドネシアを訪問してきました。かなり忙しい。今年の4月からほぼ毎月 訪問をしている。生産増強の為に工場を新築する話が進んでいましたが、急遽方針 転向を指示!「今ある仕事を逃すな!直ぐに工場を稼 …