ブログ

タイ工場にて・・

投稿日:

最近のタイ工場の改善の速度には長年社長をしている私も驚きます。

先週はタイ工場をインドネシア工場メンバーが訪問して意見交換会。

3月には逆の意見交換会を実施しました。

これが想定以上の盛り上り。私は両工場の縁の下でチョロチョロしている

程度ですが、この様な盛り上がりが本当に嬉しい。そして両拠点とも

多くの仕事が入っています。そして日本も負けずに頑張って欲しい。

写真は両拠点メンバーが熱い議論を交わしている風景。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

勘弁して!&お祭り騒ぎ

本日も初めてお会いしたお客様に「社長のブログを読んでいます」 と言われてしまった。恥ずかしいから勘弁して欲しい!読んでいても 読んでいないフリをして欲しいかな。カッコ良い事しか書けなくなって しまう。 …

no image

新タレパンライン

購入したタレパンと既存のタレパンを、昨年購入した鹿沼工場に設置。そして ベンダー加工機・溶接機等も設置し、ラインが完成しました。 今まで、タレパンのバックアップ機が不在でしたので、故障しないかいつもハ …

no image

タイメンバーとの会食

タイ工場メンバーが日本工場で研修兼支援に3週間来日してくれました。 翌日には帰国するとの事でしたので、私もインドネシアから帰国した脚で 会食に参加!楽しかったです。そして可愛い。寒い中、感謝です。 私 …

no image

やっぱり仕事って楽しい

先週は色々と有りました。 先ずは内部監査(対経営者層)。通常は監査員と私や取締役の合計4名程度でしますが、今回はオブザーバー等も含めて10名程度。せっかくこれだけの人数が集まるので私からの要望として「 …

no image

おじさんには良く分からんが・・

お客さんが競合メーカーと経営統合をすると昨日発表した。少しは予想していたが 本当に実現するとは・・・。 他のお客様でも協力メーカーの選択をする動きが出ている。 また最近は全く取引の無いお客様からも引き …