ブログ

おじさんには良く分からんが・・

投稿日:

お客さんが競合メーカーと経営統合をすると昨日発表した。少しは予想していたが

本当に実現するとは・・・。

他のお客様でも協力メーカーの選択をする動きが出ている。

また最近は全く取引の無いお客様からも引き合いが始まっている。。

日本の製造業を取り巻く環境が大激変している事は確か。今までみたいに親会社に

追従するだけの企業は残れないと思う。何らかの特徴、技術が無ければ無理かな。

企業の戦略が今まで以上に大切になると思う。

時代の動きが早過ぎて、おじさんには付いていけません・・。歳を取ると頭が

硬くなっていけません。

そんなこんなで、今年の組織改革は大幅に若返りを実施。頭の柔らかい若手に

頑張って貰おうと思います。

おじさんは縁の下の力持ちで頑張ります。と、取り敢えず自分に鞭を打つ私・・・

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

社員からの評価・・・

退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …

no image

あっぱれ!

昨日は久しぶりに目頭が熱くなりました。理由は北京オリンピックに 男女混合に。高梨沙羅さんが1回目のジャンプで失格になってしまい ましたが2回目も飛びました。 素晴らしい精神力だと思います。今まで死ぬほ …

no image

本日の反省・・・

今朝方、本社で製造の責任者達を久しぶりに怒鳴ってしまった。理由は社内に社内納期遅れが放置されている事。それを管理職が気が付いているのか?気にしていないのか分かりませんが、放置されていたので・・・。 久 …

no image

辛い時こそ、高笑い・・・・

先日のブログでも新しい仕事が入った事を書きましたが、従来のお客様からも 新しいお仕事が増えてきた! あまりにも有り得ないような緊急立ち上げ。他社殿では対応が出来ないらしく 当社への依頼。 製造は今後、 …

no image

5S活動&ワクチン接種

この写真が本社工場の入口の写真。コンサルティングに依頼し5S活動を2年間 行ってきましたが、このレベルです。入口に物を適当に置くので歩けない。 自宅の玄関前に物を置いて家に上がれないのと同じレベル。来 …