ブログ

西山社長がんばれ!

投稿日:

西山社長とはインドネシア工場の社長さんの事。

電話で話していても最近はカラ元気な気がしていたので、現地のローカルトップに

尋ねたら、生産が辛いとの事。仕事が集まり過ぎているらしい。でも、ここを

頑張らないと他メーカーに仕事が流れてしまうので必死に耐えるとの事。私も

2年半ぶりに現地を訪れて相談に乗る予定。先ずは来月にタイで合流しますが。

社長って意外に本当に苦しい。責任から逃れられないから。以前に中国・タイ

インドネシアの社長と呑んだ時に、辛い時に逃げられないから飛行機が墜落して

欲しいと考えた事が有ると言ったら、全員が思った事が有ると・・・。

ここを乗り切って欲しい。

Ohkuma Industries Indonesia – Metal Sheet Fabrication Solution Partner (ohkuma-ind.co.id)

あっ!それと新入社員さんに社長のブログを読むと暗い人に感じると言われて

しまった。

至って明るく、回遊魚で、能天気な社長です。安心して下さい!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

組織図作り

現在4月の組織改編に向けて組織図を作成中。この仕事が実は嫌いで仕方がない。理由は中小企業なのに組織を作ってそれぞれの職務を細分化して良いの?って悩むから。中小企業ってそれぞれの社員が多能工の様に色々と …

no image

怪我・・・

本社内で怪我が出てしまった。 後遺症が残るとかの怪我ではないが、経営者としては一番辛い出来事。 どんな事があっても労働災害は許されない。不良や納期問題は私が 「ボケ・カス」と言われれば済む問題。しかし …

no image

インドに行ってきました

写真はチェンナイ空港 インドに行ってきました。本当は市内の写真をアップしたいところですが、車の中では 真面目な話ばかりで写真を撮り忘れたので、チェンナイ空港でインドらしい絵を撮影 してきました。(本当 …

no image

鹿沼工場を立ち上げました。

同じ工業団地内の工場を購入しました。 現段階ではそれ程の使い道は無いのですが、将来的には自動化が進んだ工場を 目指したいと思います。   良い話ばかりではなく、品質が安定しない。品質は企業の …

no image

波瀾万丈・・・

明けましてお明けましておめでとうございます。 年明け早々から波瀾万丈気味。生産は半導体の影響でガタガタ。通常の 半分もない状況。今月が底らしいが先が見えない・・・。 前回のブログで書いた新しい仕事も座 …