ブログ

社長の器・・

投稿日:

先日面白い話を聞きました。

私も以前から「社長の器以上に会社は大きくならない」との表現は聞いたことが

有りました。弊社はどうなのか??と思ったりもします。

今回はある会社の話で「そこの会社は優秀な社員が多いのに、会社としての組織が

良くない。一番の理由が社長が見た目ばかりを気にして実を伴った仕事をしていない。

特に社員との会話が無くて、ガン状態だと。まさに『トップ癌』との事」

思わず「うまいねぇ~~」と言っていましたが、さてさて当社はどうなのだろう??

トップ癌にならない様に気を付けます。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

気合です。そして反省。

先日来このブログでも書いている大きな受注に関して大きな変化が発生しました。 簡単に書くと更に付加価値が大きくなる仕事に変貌しました。本当にこれから 一年間は気合しか有りません。工場の大規模な増築。寮の …

no image

おじさんには良く分からんが・・

お客さんが競合メーカーと経営統合をすると昨日発表した。少しは予想していたが 本当に実現するとは・・・。 他のお客様でも協力メーカーの選択をする動きが出ている。 また最近は全く取引の無いお客様からも引き …

no image

社員からの評価・・・

退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …

no image

SNS始めました

ものづくりファンや弊社のファンを増加させるためにSNSを開始しました。 Instagaram https://www.instagram.com/ohkuma_sheetmetal_japan/ &n …

no image

大した女・・

最初に書きますが、題名の「大した女」の女とは差別した表現と捉えないで下さい。 尊敬の念を持った表現として捉えて下さい。 当社の子会社にカチオン塗装を行っているOTP(http://www.otp-oh …