ブログ

やっぱり健康第一!

投稿日:

今月前半は健康で振り回された月でした。胆嚢ポリープがあまりにも肥大化し

これ以上の放置は癌化の可能性が高くなるので摘出しろ!と先生に脅迫され摘出。

社長はどうせこの時期は会食も無いだろ!チャンスだろとも言われ妙に納得。

ネット情報等では楽な手術を書かれていたが、やはり辛かった・・・・。特に

点滴やカテーテル等でベッドに拘束されている事の辛い事。。。。。

健康第一!これを再認識。

仕事が出来る事を素晴らしさを再認識!

実は胆嚢よりも慢性副鼻腔炎が辛い。でももっと辛い手術らしいので我慢します。

-ブログ

執筆者:


  1. 都丸亮一 より:

    あれまー お大事になさってください。
    私も正月に軽い風邪ひいたら、病院でPCR検査されました。
    もちろん陰性でしたが、仕事始めを休む羽目になりました。

    その後尿管結石で夜も眠れず参りましたが、石が出たらスッキリしました。
    お互いにオヤジなので健康に気を付けましょう。

    • ohkuma-seisaku より:

      もう、スッカリと良くなりましたよ。
      飲み会は何時にしましょうか????

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

社員からの評価・・・

退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …

no image

どうする?

どうする?GOする? タクシー手配のTVCMではないが、かなりの悩み事が発生。ウムムム 当社はお客様からの要望である分野へ進出をする事を決めて準備をしている 最中。そのお客様から、もっと増やせるか?と …

no image

本社で消防訓練実施!

本日、本社で消防訓練を実施しました。 本当に真面目に開催しました。構内放送から始まり、消防署への通報(訓練と言いながら 本当に通報)、消火、建屋からの退去、取締役からの総評。 消防署が水消火器を貸して …

no image

今年を振り返り

今年も今日で終わります。 今年はコロナで始まりコロナで終わった気がします。売り上げは大幅な減収。一時は どうなるかと心配しました。 そんな中で良い事も有りました。それは私が国内にずっと居た事。今まで国 …

no image

オジサンには良く分からん!

私にはイマイチ良く分からない世界が有ります。それがSNSの世界。 皆が踊っている動画を見て何が楽しいのか意味不明。 インスタ映え?バズル?そんな流行りにオジサンは流されません! でも、人材募集や営業の …