ブログ

感謝・感謝

投稿日:

昨日はお客様が川口・栃木を見学に来社されました。来られた方々はコストエンジニアとの

事でしたので、弊社が考えるものづくりの戦略や将来のものづくりの話を中心に話をさせて

頂きました。

以前にもここで書きましたが、弊社には会社案内が存在しません。面談される相手に合った

資料を都度作成するからです。

今回は営業調達の女性社員に作って貰いました。本当に良く出来ていました。しか~し、

資料が私のPCに届いたのが朝方の5時でした。実は寝ないで資料を作成したのでは?

と心配しています。

また、上司の2名もイクメン等で時間が無い中、良く対応をしてくれました。

本当に良く育ってくれていると思います。我儘な社長を良くサポートしてくれています。

感謝・感謝!です。これは社員全員にも言えますが・・。我儘でいつもスマン。

そして、お客様が「社長のブログを読んでいますよ!」と言われた事が辛い。適当な事を

書けないじゃないですか!

読まれていると事なので、ここで敢えて書きたい!「仕事の価格だけでなく、戦略性を

持った企業に発注してください!」と言いたい。それが将来も含めたメリットになります。

勝手に弊社に戦略性が有ると思い込んでの発言ですが・・・。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ちょっと?かなり嬉しいかな。

先週土曜日は姪っ子の結婚式に家族で参加。あのキャピキャピしていた姪っ子が 今は医師。糖尿病?を研究しているらしい。ご主人は眼科医。私の親戚には本当に 医師が多い。私も歳を取ってきたので助かります。 そ …

no image

不信感を信頼に

先週から色々と大きな波が襲って来ました。詳細は書けませんが、かなりの大ピンチでした。 最終的には私自身がお客様と相談し対応をしました。その為に社員や協力メーカーの皆さんも 多岐にわたり協力をしてくれま …

no image

貧にして楽しむ

ネットによると「貧にして楽しむ」とは。。。 「貧しくても学問や正しい道などに楽しみを見出して生活をすることができる」という 前向きなことわざです。 よって「貧しいと頭の働きが鈍くなる」という意味の 「 …

no image

死ぬかと思った・・・・・

先月半ばに新型コロナウィルスのデルタ株に感染をしてしまいました。 私は喘息の基礎疾患持ちなので注意をしていたのですが、色々な方々から 「誕生パ~ティ~でもしちゃったりしていない?」等々言われました。2 …

no image

こうありたい・・・

栃木工場の周辺は既に稲刈りシーズン。工場に行く途中に稲穂を撮影 しました。写真が下手ですいません。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」祖母・母から常に言われていた言葉です。 私も常にこうありたい。 &nb …