ブログ

もうちょっと・・だが・・・

投稿日:

新プロジェクトは4段階で生産が増加。3月半ばから最終グループの

生産が開始。

まだ混乱はしているが「もうちょっと」のところまで来た感じ。

今月中には安定的にこなせるようにしたい。きっと出来そう。

だが、別のお客様の新プロジェクトが4月から開始。今回は製造部門に

負荷が発生しそう。

今の時代に仕事が沢山有る事は本当に有難い話。

兎に角、走り続けます。本当に栃木工場内を歩きまわっています。

毎日2万歩歩いています。

知恵が有る奴は頭を使え。

知恵が無い奴は身体を使え。

身体も使えない奴は金を使うしかない。

私は知恵もお金もないので、取り敢えず身体を使って頑張ります。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新タレパンライン

購入したタレパンと既存のタレパンを、昨年購入した鹿沼工場に設置。そして ベンダー加工機・溶接機等も設置し、ラインが完成しました。 今まで、タレパンのバックアップ機が不在でしたので、故障しないかいつもハ …

no image

こうありたい・・・

栃木工場の周辺は既に稲刈りシーズン。工場に行く途中に稲穂を撮影 しました。写真が下手ですいません。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」祖母・母から常に言われていた言葉です。 私も常にこうありたい。 &nb …

no image

更なる苦しみか???

半導体不足での客先での減産が長引きそうとの情報が入って来た。 いつかは挽回生産が有るので期待するしかない。でも挽回生産が有るので 増産への門構えを無くす事は出来ないし・・。。赤字の積み重ね。 工場の増 …

no image

海外視察会を久しぶりに実施

コロナ前は日本の社員を海外拠点に視察に出張をさせていました。 現地にとっても良い刺激になりますし、当社の社員にとっても兄弟工場の視察は 勉強になります。 今月から1グループ当たり4名程度で3グループを …

no image

遊び心・・・

事務所の中を5S活動を行った結果、スペースが出来たので打ち合わせコーナーを 廃止し事務所内の植木を少し集めてみました。床には木片を敷き詰めてみました。 その周辺をレンガで囲んでみました。 これは第一歩 …