ブログ

成長痛か・・・

投稿日:

先月はタイ工場に。今月はインドネシア工場を2年3ヶ月ぶり位に訪問。

ま~色々と問題は抱えていますが、成長してくれていました。そして今後の

話を多く聞けました。

タイ工場は今まではあまり製造していなかったステンレスの製造の話し等・・・

インドネシア工場は増産に次ぐ増産で新工場建設の話が・・・

日本の栃木工場も工場の増築や倉庫の増築を3物件で実施中。そして社員寮の

建築にも着手。

でも、足元の生産は大混乱中。主な原因は中国ロックダウンで中国拠点から

部品が入らず・・・。

対応すべき事が山の様に有ります。これも全て成長痛か・・・。

成長痛で思い起こすのが、中学校の入学時の健康診断で身長が153㎝だったのが

中二になった時は171㎝。確かに膝が痛かった。でも、今や184㎝。誇れ事が

殆ど無いポンコツですが、身長だけは良かったかも。

成長痛の後には誇れる事が出来る!と信じよう!と、相変わらず能天気な私。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

経営者って何だろう・・・

私が若い頃に(そんな時代も有りました)経営者が集まる勉強会が有りました。10人程度のグループディスカッションをするのですが、 その中に川口市では有名な社長さんが参加していました。その社長さんは「社員を …

no image

ちょっと?かなり嬉しいかな。

先週土曜日は姪っ子の結婚式に家族で参加。あのキャピキャピしていた姪っ子が 今は医師。糖尿病?を研究しているらしい。ご主人は眼科医。私の親戚には本当に 医師が多い。私も歳を取ってきたので助かります。 そ …

no image

海外展示会に行ってきました

ドイツのハノーファーで開催された世界最大の板金展示会である「Euro blech2024」に 社員達と行ってきました。(https://www.euroblech.com/en-gb.html) 今回 …

no image

楽しくなってきた・・・・・

時代はコロナ禍。 当社の売上も相変わらず昨年当初の▲20%状態。 でも多くの案件が入ってきています。そしてものづくりを大きく変える事にも目処が たちそうです。これで自動化が促進出来そう。 栃木に海外実 …

no image

ギックリ腰・・・

立て続けに書き込みます。 少し前ですが13年ぶりに、台風対策で物を持ち上げていたら、ギックリ腰をしました。 歩くのも辛いです。 ギックリ腰で思い起こすのが、前にやってしまった時。この時は、今回よりも酷 …