ブログ

気合です。そして反省。

投稿日:

先日来このブログでも書いている大きな受注に関して大きな変化が発生しました。

簡単に書くと更に付加価値が大きくなる仕事に変貌しました。本当にこれから

一年間は気合しか有りません。工場の大規模な増築。寮の建設。新規の設備投資。

どれ一つをとっても大変なのに全てに対応するには気合しか有りません。

そして、少し浮かれている自分を反省しています。浮かれていては足元をすくわれます。

こんな時は祖母&母の口癖・・・・

「驕る平家は久しからず」と「勝って兜の緒を締めろ!」です。

でも、嬉しいな・・・・

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

実る稲穂を見て思う事

栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。 いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。 ★実ほどに頭を垂れる稲穂かな ★勝って兜の緒を締めろ この2つです。今の私はどうな …

no image

虹を見て思った事

昨日の午前中は横殴りの雨でしたが昼からは晴れて虹も出ました。 虹を見ながら感じ打た事は「新型コロナで会社としては確かに大変な時期では有ったが 悪い事ばかりでなかった!」です。 今までは海外出張が多くて …

no image

ちょっと忙しい私・・・

栃木工場の拡張工事等が始まりました。添付写真は倉庫の増床工事の写真。 最近の悪天候で遅れていますが。最近はちょっと忙しい。今回の栃木増強 の対応や生産遅延対応。入院していた3週間分も取り戻さないと。3 …

no image

勘弁して!&お祭り騒ぎ

本日も初めてお会いしたお客様に「社長のブログを読んでいます」 と言われてしまった。恥ずかしいから勘弁して欲しい!読んでいても 読んでいないフリをして欲しいかな。カッコ良い事しか書けなくなって しまう。 …

no image

やっぱり健康第一!

今月前半は健康で振り回された月でした。胆嚢ポリープがあまりにも肥大化し これ以上の放置は癌化の可能性が高くなるので摘出しろ!と先生に脅迫され摘出。 社長はどうせこの時期は会食も無いだろ!チャンスだろと …