ブログ

批判・・・・

投稿日:

最近、嫌な事が有った。

友人が「コロナは捏造・ウィルスは存在しない・マスクをする事に反対!」とずっとSNS上で騒いでいるので

「ウィルスの有無やコロナ対策はどう思うが自由だと思うが、マスクをしないと他人に不安感等を与えて迷惑

になるのですべきでは」と書き込んだら、非難・批判が書き込まれました。他人に迷惑を掛けない様にしよう!

って誰でも分かると思うのですが、、、、、。

今の日本って、他人様を批判する事が多過ぎる。私も色々と言われている様だが、気にしない事にしています。

批判されるって誰かに注目されている証拠。それよりも批判をする側には立ちたくない。心が貧しくなって

しまう気がする。

先のブログにも電車嫌いの事を書いた。心が貧しくはなりたくないと。今の日本は心が貧しい人が多くなって

いる気がする。私は出来る範囲であるが人様の為に生きたいかな・・・。ちょっとカッコつけてしまったかも

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

辛い時こそ、高笑い・・・・

先日のブログでも新しい仕事が入った事を書きましたが、従来のお客様からも 新しいお仕事が増えてきた! あまりにも有り得ないような緊急立ち上げ。他社殿では対応が出来ないらしく 当社への依頼。 製造は今後、 …

no image

挑戦は楽しい!

夏休みも終わりそろそろ涼しくなるかと期待していましたが、暑い日が続いています。 今日は本社の5S活動日でした。う~~~ん。イマイチ。活動が停滞しています。停滞? じゃなくて後退かな。気合を入れないと。 …

no image

銭(せん)

銭(せん)ってお金の単位ですが、株式や為替で見る事が有っても、実際に見た事が ない単位です。しかし、当社の見積もりは銭単位で見積もりを行います。そこまで 緻密に計算をします。自動車部品ではこれが当たり …

no image

久しぶりの書き込み

前回の書き込みからだいぶ日が経過してしまった。社内で品質向上の取り組みに かなり時間を割いていました。そして落ち着き傾向になっていますが、油断は禁物。 さてと、今日は設備投資に対しての考えを書きます。 …

no image

インドネシアに負けていられない!

先週はインドネシア工場を訪問。 新しい20kwのレーザー加工機を導入するし、溶接ロボットを何台も追加 設置していた・・・・。 そして難易度の高い製品の製造もしていた。写真の製品は直径3mにも なるとの …