ブログ

虹を見て思った事

投稿日:

昨日の午前中は横殴りの雨でしたが昼からは晴れて虹も出ました。

虹を見ながら感じ打た事は「新型コロナで会社としては確かに大変な時期では有ったが

悪い事ばかりでなかった!」です。

今までは海外出張が多くてもしっかりと日本の会社を見ていました。しかし、実は診ている

ではなく診ているつもりだったようです。海外出張が無くなり、時間が出来たので会社の

業務を隅々まで再確認をする時間が出来ました。結果として多くの問題が有る事が判明。

改善する為の種を撒きました。そして今後は実を実らせ刈り取りをしたいと思います。

その時には強靭な体質の会社に変わると思います。

コロナ禍も当社にとっては良かったかもしれません。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

助成金が貰える!

栃木工場に新規レーザー加工機を導入するために申請していた助成金が採択されました。 更に高性能化します。国内製レーザー加工機では存在しない加工速度です。恐らく世界 世界最高の切断能力です。それを24時間 …

no image

5S活動&ワクチン接種

この写真が本社工場の入口の写真。コンサルティングに依頼し5S活動を2年間 行ってきましたが、このレベルです。入口に物を適当に置くので歩けない。 自宅の玄関前に物を置いて家に上がれないのと同じレベル。来 …

no image

ちょっと辛い・・・

新年が明けてから激動の日々。 4月から生産開始だった製品群が半年以上の遅れ&設計変更で部品が消滅。死ぬほど準備 したのに・・・。 大きな協力メーカーがコロナの影響で生産停止。全てを社内で挽回しないと拙 …

no image

こうありたい

相変わらず写真が下手くそなのですが、栃木工場周辺の田んぼで撮影した稲穂です。 たわわに実って穂を垂れています。 私も既に社長歴が35年目。末っ子。せっかち。周辺からは「熊ちゃんはワンマン だから」「発 …

no image

やっぱり仕事って楽しい

先週は色々と有りました。 先ずは内部監査(対経営者層)。通常は監査員と私や取締役の合計4名程度でしますが、今回はオブザーバー等も含めて10名程度。せっかくこれだけの人数が集まるので私からの要望として「 …