栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。
いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。
★実ほどに頭を垂れる稲穂かな
★勝って兜の緒を締めろ
この2つです。今の私はどうなんだろうか・・・・・
投稿日:
栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。
いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。
★実ほどに頭を垂れる稲穂かな
★勝って兜の緒を締めろ
この2つです。今の私はどうなんだろうか・・・・・
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
栃木工場で新規プロジェクトを立ち上げていますが、混乱しています。 理由は色々と有りますが、今は一点一点を潰すしかありません。担当する 社員も深夜・早朝からの対応で疲弊しています。どうにかしてあげたい。 …
先週は色々と有りました。 先ずは内部監査(対経営者層)。通常は監査員と私や取締役の合計4名程度でしますが、今回はオブザーバー等も含めて10名程度。せっかくこれだけの人数が集まるので私からの要望として「 …
明けましておめでとうございます。 昨年12月よりある事で悩んでいます。 詳細はここでは書けませんが、大きな勝負に出るか・出ないか・・・。 私は若ければ気にしないで突破を目論みますが、私も今年で還暦。既 …
本日、本社で消防訓練を実施しました。 本当に真面目に開催しました。構内放送から始まり、消防署への通報(訓練と言いながら 本当に通報)、消火、建屋からの退去、取締役からの総評。 消防署が水消火器を貸して …