ブログ

質実剛健

投稿日:

今日の日刊工業新聞にトヨタがこの不況下に一時帰休を取らずに「今こそ改善活動をする!」との記事が出ていました。

先週の私のブログでも書きましたが同じ考え。今日も本当は帰休予定でしたが、出勤にして改善活動を実施。今月の

目標はサンプルのより充実化!品質問題・生産性向上・多能工化には重要なステップ。

今回の記事に質実剛健と書かれていました。これって私の大好きな言葉。祖母に「人間は質実剛健である事が大切」と

いつも言われていました。

因みに母からは「実ほどに頭を垂れる稲穂かな」「勝って兜の緒を締めろ」でした。私も会社もこうありたい。

そして、今の私は・・・・・。目標は遠いなぁ~~~~

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

不信感を信頼に

先週から色々と大きな波が襲って来ました。詳細は書けませんが、かなりの大ピンチでした。 最終的には私自身がお客様と相談し対応をしました。その為に社員や協力メーカーの皆さんも 多岐にわたり協力をしてくれま …

no image

回遊魚な私

今月も今日が最終日。 今月は?今月も?良く仕事をした気がします。色々と思い付き自分事と して取り組みました。自分で自分の仕事を増やしている気がしますが、 回遊魚の様に停まると死んでしまうので仕方が有り …

no image

経営者って何だろう・・・

私が若い頃に(そんな時代も有りました)経営者が集まる勉強会が有りました。10人程度のグループディスカッションをするのですが、 その中に川口市では有名な社長さんが参加していました。その社長さんは「社員を …

no image

貧にして楽しむ

ネットによると「貧にして楽しむ」とは。。。 「貧しくても学問や正しい道などに楽しみを見出して生活をすることができる」という 前向きなことわざです。 よって「貧しいと頭の働きが鈍くなる」という意味の 「 …

no image

本社・事務所立ちデスク

最近の5S活動の成果として事務所内にスペースが出来たので、中心に立ちデスクを設置!これが、私の憧れでもあったし、やっぱり便利。短時間でパッと集まれ打ち合わせを開催出来るし、周辺に座っているメンバーを必 …