昨日、総務から「社長、相談が・・・・」なんだろうと思いました。
1:派遣さんが直接雇用を望んでいるとの事。
2:更にはこの方が自分のお嬢さんも採用して欲しいとの事。
3:別の社員が自分の妹を採用して欲しいとの事。
弊社には以前から親子や兄弟・姉妹が在籍しています。
私は良いと思います。自分が嫌な会社・将来性を感じない会社には決して親族を
入社させないと思います。
今後も、こんな企業で有り続けたい。
投稿日:
昨日、総務から「社長、相談が・・・・」なんだろうと思いました。
1:派遣さんが直接雇用を望んでいるとの事。
2:更にはこの方が自分のお嬢さんも採用して欲しいとの事。
3:別の社員が自分の妹を採用して欲しいとの事。
弊社には以前から親子や兄弟・姉妹が在籍しています。
私は良いと思います。自分が嫌な会社・将来性を感じない会社には決して親族を
入社させないと思います。
今後も、こんな企業で有り続けたい。
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
品質問題が出てしまった。 ご迷惑をお掛けしてしまったお客様には、本当にお詫びの言葉しか出ない。 品質問題は、企業内で発生している問題点が顕在化した瞬間でもある。 真摯に取り組まなければならない。これを …
最初に書きますが、題名の「大した女」の女とは差別した表現と捉えないで下さい。 尊敬の念を持った表現として捉えて下さい。 当社の子会社にカチオン塗装を行っているOTP(http://www.otp-oh …
先日、弊社を5年前にコンサルティング会社の社員としてコンサルティングをしてくれた 若い方が起業されたとの事で来社されました。 彼の話を聞いていて「目から鱗」。おじさんビックリ!状態でした。 彼の周辺に …
ドイツのハノーファーで開催された世界最大の板金展示会である「Euro blech2024」に 社員達と行ってきました。(https://www.euroblech.com/en-gb.html) 今回 …