ブログ

虹を見て思った事

投稿日:

昨日の午前中は横殴りの雨でしたが昼からは晴れて虹も出ました。

虹を見ながら感じ打た事は「新型コロナで会社としては確かに大変な時期では有ったが

悪い事ばかりでなかった!」です。

今までは海外出張が多くてもしっかりと日本の会社を見ていました。しかし、実は診ている

ではなく診ているつもりだったようです。海外出張が無くなり、時間が出来たので会社の

業務を隅々まで再確認をする時間が出来ました。結果として多くの問題が有る事が判明。

改善する為の種を撒きました。そして今後は実を実らせ刈り取りをしたいと思います。

その時には強靭な体質の会社に変わると思います。

コロナ禍も当社にとっては良かったかもしれません。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ちょっと辛い・・・

新年が明けてから激動の日々。 4月から生産開始だった製品群が半年以上の遅れ&設計変更で部品が消滅。死ぬほど準備 したのに・・・。 大きな協力メーカーがコロナの影響で生産停止。全てを社内で挽回しないと拙 …

no image

社員からの評価・・・

退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …

no image

今の気分

先週の週末に自宅近くを散歩しました。こんな公園が約1㎞続きます。 最近の仕事の様だと思いました。木漏れ日が心地良く感じました。 漠然とした表現ですが、最近の仕事の状況の様でした。

no image

どうする?

どうする?GOする? タクシー手配のTVCMではないが、かなりの悩み事が発生。ウムムム 当社はお客様からの要望である分野へ進出をする事を決めて準備をしている 最中。そのお客様から、もっと増やせるか?と …

no image

次世代教育

当社はこの4月から組織を大幅に改善しました。会社ってやっぱり若手が元気が無いとダメです。よく中間管理職って表現を使いますが、私は中心管理職であるべきと思います。能力の違いは有っても管理職が色々な輪の中 …