ブログ

品質問題・・・

投稿日:

品質問題が出てしまった。

ご迷惑をお掛けしてしまったお客様には、本当にお詫びの言葉しか出ない。

品質問題は、企業内で発生している問題点が顕在化した瞬間でもある。

真摯に取り組まなければならない。これを機に更なる品質向上に取り組みたい。

取り組まなければならない。

また、今回は本当に会社の仲間に救われた。色々な事で、本当に汗を掻いてくれた。

そして助言を色々としてくれた。

本当に感謝の言葉しか出ません。

ダメ社長をいつもサポートしてくれている多くの社員に感謝!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

やっぱり日頃の行い?

昨日、1回目のワクチン接種をしてきました。感染経験者が接種すると副反応が 強く出るとか、出ないとか・・・・ 通常は若い方が強い副反応で、私の様な年代では少し弱まるとか。でも、 同年代でも多くの方が副反 …

no image

機械の搬入

今月は2台の設備を購入し搬入です。 1台は最新式のベンダー加工機。量産品にはもってこいです。また、技能実習生にも優しい機械です。 もう一台は中古のタレパン。製造する製品が決まっているので、この仕様で十 …

no image

栃木工場が拡張されました

栃木工場が拡張されました。 左の写真は今月購入した土地。約36,000㎡。未だ鹿やイノシシも住んでいます。 右が昨年購入し鹿沼工場と名付けた工場です。ここも土地は約10,000㎡有ります。鹿沼工場は …

no image

栃木地区5S活動発表会(整頓編)

本日は栃木地区(大熊製作所・栃木工場&OTP)で5S活動活動の発表会が開催されました。 今回のテーマは「整頓」に関して。去年の半ばからコンサルティングを入れて5S活動を 行っているが確かに会社の中の風 …

no image

遊び心・・・

事務所の中を5S活動を行った結果、スペースが出来たので打ち合わせコーナーを 廃止し事務所内の植木を少し集めてみました。床には木片を敷き詰めてみました。 その周辺をレンガで囲んでみました。 これは第一歩 …