ブログ

オジサンには良く分からん!

投稿日:

私にはイマイチ良く分からない世界が有ります。それがSNSの世界。

皆が踊っている動画を見て何が楽しいのか意味不明。

インスタ映え?バズル?そんな流行りにオジサンは流されません!

でも、人材募集や営業のツールとしては必要らしい。当社としても

取り入れる方向だが、「私は決して踊ったりしません!」と宣言を

しておきます。

「この歳のオジサンがInstagramやTikTokをしていたら気持ち悪く

ありません?理解出来ていなくて当然!」って言い張ったら、社員に

「古い!」の一言で流されてしまいました。

 

時代に着いていけないオヤジでした。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インドネシアメンバーと食事

インドネシア工場は当社のグループの中でも最も稼いでくれる会社です。 日本にも多くの金額を送金してくれる会社です。出来た息子です。 そこから社員様が来日されたので御接待をさせて頂きました。大変楽しく 有 …

no image

蟻とキリギリス

当社も新型コロナウィルスの影響で大減産中。更には社員が交代で休業を行い、雇用調整助成金を取る事になりそうです。 社員の中には単に「休みが増えるんだ!」と思っている方も存在するらしい。私も若くて独身の時 …

no image

やっぱり健康第一!

今月前半は健康で振り回された月でした。胆嚢ポリープがあまりにも肥大化し これ以上の放置は癌化の可能性が高くなるので摘出しろ!と先生に脅迫され摘出。 社長はどうせこの時期は会食も無いだろ!チャンスだろと …

no image

経営者って何だろう・・・

私が若い頃に(そんな時代も有りました)経営者が集まる勉強会が有りました。10人程度のグループディスカッションをするのですが、 その中に川口市では有名な社長さんが参加していました。その社長さんは「社員を …

no image

タイメンバーとの会食

タイ工場メンバーが日本工場で研修兼支援に3週間来日してくれました。 翌日には帰国するとの事でしたので、私もインドネシアから帰国した脚で 会食に参加!楽しかったです。そして可愛い。寒い中、感謝です。 私 …