ブログ

タイメンバーとの会食

投稿日:

タイ工場メンバーが日本工場で研修兼支援に3週間来日してくれました。

翌日には帰国するとの事でしたので、私もインドネシアから帰国した脚で

会食に参加!楽しかったです。そして可愛い。寒い中、感謝です。

私は海外から社員が来たら出来るだけ会食の場を持ちたい。私の感が方として

本社・栃木・タイ・インドネシア・中国のどこの社員であっても同じ仲間。

日本人でも外国籍でも気にしません。今回のインドネシア出張には日本で

働いてくれているスリランカ人も参加。日本人と同様に出張をさせました。

色々な仲間と仕事が出来て楽しいです。

たま~~に、苦労もしますが。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

工場見学が多数です。

昨日もお客様である自動車メーカーの工場長が栃木工場に来社をされました。 先週は別の自動車メーカーの設計関係者が13名ほど来社されました。中には インドから来られた方々もいらっしゃいました。 昨日、来ら …

no image

回遊魚

この間の日曜日に先輩社長達とランチをしました。その会話の中で「クマちゃんは 回遊魚だから、停まったら死んじゃうタイプだね」と言われました。確かにその通り だと思います。いつも何かを考えて前に進もうと思 …

no image

ちょっと、待って!!!

生産は暇な日々が続いています。本当に暇暇です。ヤバいですね。 で、5S活動等を行っているのですが、生産効率の向上と原価改善を目指して工場の一部をレイアウト変更を する事にしました。最小は小規模を提案し …

no image

鹿沼工場を立ち上げました。

同じ工業団地内の工場を購入しました。 現段階ではそれ程の使い道は無いのですが、将来的には自動化が進んだ工場を 目指したいと思います。   良い話ばかりではなく、品質が安定しない。品質は企業の …

no image

勝ち残るには・・

本日は同業者様の来社が有りました。有意義な情報交換が出来たと思います。 そして、つくづく感じた事は「各社が生き残りをかけて、知恵を絞っている」 事です。 よく「生き残る」との表現を使われる経営者がいま …