ブログ

貧にして楽しむ

投稿日:

ネットによると「貧にして楽しむ」とは。。。

「貧しくても学問や正しい道などに楽しみを見出して生活をすることができる」という

前向きなことわざです。 よって「貧しいと頭の働きが鈍くなる」という意味の

「貧すれば鈍する」の対義語にあたります。

今の当社は以前から書きましたが、最大の投資時期を迎えます。まさに「貧」状態に

陥ります。でも楽しもうと思います。

改善には三段階有ります。良い順から書くと

先ずは頭を使え!

頭が使えない奴はせめて身体を使え!

身体も使えない奴が金を使う!   です。

私は頭も無いし、お金も無いのでせめて身体を使って汗を掻こうと思います。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インドネシアに負けていられない!

先週はインドネシア工場を訪問。 新しい20kwのレーザー加工機を導入するし、溶接ロボットを何台も追加 設置していた・・・・。 そして難易度の高い製品の製造もしていた。写真の製品は直径3mにも なるとの …

no image

品質問題・・・

品質問題が出てしまった。 ご迷惑をお掛けしてしまったお客様には、本当にお詫びの言葉しか出ない。 品質問題は、企業内で発生している問題点が顕在化した瞬間でもある。 真摯に取り組まなければならない。これを …

no image

西山社長がんばれ!

西山社長とはインドネシア工場の社長さんの事。 電話で話していても最近はカラ元気な気がしていたので、現地のローカルトップに 尋ねたら、生産が辛いとの事。仕事が集まり過ぎているらしい。でも、ここを 頑張ら …

no image

SNS始めました

ものづくりファンや弊社のファンを増加させるためにSNSを開始しました。 Instagaram https://www.instagram.com/ohkuma_sheetmetal_japan/ &n …

no image

あっぱれ!

昨日は久しぶりに目頭が熱くなりました。理由は北京オリンピックに 男女混合に。高梨沙羅さんが1回目のジャンプで失格になってしまい ましたが2回目も飛びました。 素晴らしい精神力だと思います。今まで死ぬほ …