本日、本社で消防訓練を実施しました。
本当に真面目に開催しました。構内放送から始まり、消防署への通報(訓練と言いながら
本当に通報)、消火、建屋からの退去、取締役からの総評。
消防署が水消火器を貸してくれるので、実際に消火器での訓練もします。
これらの訓練が緊急時には役立つのだと思います。
また、本日は、社内で備蓄している緊急食材等の1回/年の放出日。新しい備蓄に更新するので
消費期限前の食材・水等を社員達に分配します。
でも、災害は発生して欲しくないです。
投稿日:
本日、本社で消防訓練を実施しました。
本当に真面目に開催しました。構内放送から始まり、消防署への通報(訓練と言いながら
本当に通報)、消火、建屋からの退去、取締役からの総評。
消防署が水消火器を貸してくれるので、実際に消火器での訓練もします。
これらの訓練が緊急時には役立つのだと思います。
また、本日は、社内で備蓄している緊急食材等の1回/年の放出日。新しい備蓄に更新するので
消費期限前の食材・水等を社員達に分配します。
でも、災害は発生して欲しくないです。
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
サッカーの事は良く分かりませんが、私は感動した。 国民が一緒になって久しぶりに元気になった気がする。 諦めない事の大切さ。だってライン上に1㎜だけ残ったのですよ。それを 活かして得点にするなんて。 本 …
栃木工場が拡張されました。 左の写真は今月購入した土地。約36,000㎡。未だ鹿やイノシシも住んでいます。 右が昨年購入し鹿沼工場と名付けた工場です。ここも土地は約10,000㎡有ります。鹿沼工場は …
先日のブログでも新しい仕事が入った事を書きましたが、従来のお客様からも 新しいお仕事が増えてきた! あまりにも有り得ないような緊急立ち上げ。他社殿では対応が出来ないらしく 当社への依頼。 製造は今後、 …
先月より稼働開始した鹿沼工場に看板が設置されました。この工場は 現在の栃木工場より300mなのですが所在地が鹿沼市なので鹿沼工場との名に なりました。 この工場で「も~限界!」ってなるほど、仕事を取ら …