ブログ

ちょっと?かなり嬉しいかな。

投稿日:

先週土曜日は姪っ子の結婚式に家族で参加。あのキャピキャピしていた姪っ子が

今は医師。糖尿病?を研究しているらしい。ご主人は眼科医。私の親戚には本当に

医師が多い。私も歳を取ってきたので助かります。

そんな中で息子と今後に関して色々と話しました。息子からはハッキリと将来的は

会社を継ぐ気持ちが有ると・・・。かなり嬉しい。

息子が入りたいと思う会社に更にしないと。

その為には、今日現在一緒に働いてくれている仲間が、居心地の良い会社にしないと。

還暦まで残り3年。より良い会社作りを目指します。特に若手が活き活きする企業体に

しなければ!

ちょっと、エレルギーがチャージされた週末でした。

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

銭(せん)

銭(せん)ってお金の単位ですが、株式や為替で見る事が有っても、実際に見た事が ない単位です。しかし、当社の見積もりは銭単位で見積もりを行います。そこまで 緻密に計算をします。自動車部品ではこれが当たり …

no image

虹を見て思った事

昨日の午前中は横殴りの雨でしたが昼からは晴れて虹も出ました。 虹を見ながら感じ打た事は「新型コロナで会社としては確かに大変な時期では有ったが 悪い事ばかりでなかった!」です。 今までは海外出張が多くて …

no image

鹿沼工場に看板設置!

先月より稼働開始した鹿沼工場に看板が設置されました。この工場は 現在の栃木工場より300mなのですが所在地が鹿沼市なので鹿沼工場との名に なりました。 この工場で「も~限界!」ってなるほど、仕事を取ら …

no image

気合です。そして反省。

先日来このブログでも書いている大きな受注に関して大きな変化が発生しました。 簡単に書くと更に付加価値が大きくなる仕事に変貌しました。本当にこれから 一年間は気合しか有りません。工場の大規模な増築。寮の …

no image

楽しくなってきた・・・・・

時代はコロナ禍。 当社の売上も相変わらず昨年当初の▲20%状態。 でも多くの案件が入ってきています。そしてものづくりを大きく変える事にも目処が たちそうです。これで自動化が促進出来そう。 栃木に海外実 …