ブログ

5S活動&ワクチン接種

投稿日:

この写真が本社工場の入口の写真。コンサルティングに依頼し5S活動を2年間

行ってきましたが、このレベルです。入口に物を適当に置くので歩けない。

自宅の玄関前に物を置いて家に上がれないのと同じレベル。来月からはコンサル

による活動を中断し、社内活動に切り替えます。社内事情を熟知しているメンバーに

ガンガンに指導をして貰います。

ちょっと情けない・・・。

別の話で新型コロナで当社の海外拠点は大混乱中。日本でも協力メーカーが生産を

停止した影響で社内が大混乱。本当に嫌になるレベルです。

当社は社員にワクチン特別休暇を与える事にしました。その代わりにガンガンに接種

して欲しいと思います。これ以上の混乱は勘弁して欲しい・・・。。

ちょっと疲れ気味な私・・・

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

更なる苦しみか???

半導体不足での客先での減産が長引きそうとの情報が入って来た。 いつかは挽回生産が有るので期待するしかない。でも挽回生産が有るので 増産への門構えを無くす事は出来ないし・・。。赤字の積み重ね。 工場の増 …

no image

工場見学ラッシュです。

最近はお客様による工場見学ラッシュです。 先週末も自動車メーカーの設計殿19名が来社されました。本当にウェルカムです。 設計殿が来社されるとの事で、設計殿に対して色々と提案をするブースも設けました。 …

no image

勝ち残るには・・

本日は同業者様の来社が有りました。有意義な情報交換が出来たと思います。 そして、つくづく感じた事は「各社が生き残りをかけて、知恵を絞っている」 事です。 よく「生き残る」との表現を使われる経営者がいま …

no image

実る稲穂を見て思う事

栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。 いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。 ★実ほどに頭を垂れる稲穂かな ★勝って兜の緒を締めろ この2つです。今の私はどうな …

no image

回遊魚な私

今月も今日が最終日。 今月は?今月も?良く仕事をした気がします。色々と思い付き自分事と して取り組みました。自分で自分の仕事を増やしている気がしますが、 回遊魚の様に停まると死んでしまうので仕方が有り …