本日は同業者様の来社が有りました。有意義な情報交換が出来たと思います。
そして、つくづく感じた事は「各社が生き残りをかけて、知恵を絞っている」
事です。
よく「生き残る」との表現を使われる経営者がいますが、私は「勝ち残る」
だと思っています。
勝ち残るは能動的に考えて、行動する事です。生き残るは受動的。
私も社長を下りるまで残り2年。それまでに勝ち残れる企業体にしないと。
投稿日:
本日は同業者様の来社が有りました。有意義な情報交換が出来たと思います。
そして、つくづく感じた事は「各社が生き残りをかけて、知恵を絞っている」
事です。
よく「生き残る」との表現を使われる経営者がいますが、私は「勝ち残る」
だと思っています。
勝ち残るは能動的に考えて、行動する事です。生き残るは受動的。
私も社長を下りるまで残り2年。それまでに勝ち残れる企業体にしないと。
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
この間の日曜日に先輩社長達とランチをしました。その会話の中で「クマちゃんは 回遊魚だから、停まったら死んじゃうタイプだね」と言われました。確かにその通り だと思います。いつも何かを考えて前に進もうと思 …
最近の5S活動の成果として事務所内にスペースが出来たので、中心に立ちデスクを設置!これが、私の憧れでもあったし、やっぱり便利。短時間でパッと集まれ打ち合わせを開催出来るし、周辺に座っているメンバーを必 …
購入する設備の打ち合わせでスイスに行ってきました。これは私の勘ですが 日本の板金業は欧米より5年以上遅れています。海外ではジョブホッピングが 当然ですので、誰が作っても同じモノづくりが出来る様に自動化 …
6年ぶりに中国を訪問してきました。 上海近郊に弊社の中国商社が存在し、日本へ部品を送ってくれています。今回の訪問で 売上増加策等を話してきました。 久しぶりの中国で思った事は「恐るべし中国!」でした。 …