時代はコロナ禍。
当社の売上も相変わらず昨年当初の▲20%状態。
でも多くの案件が入ってきています。そしてものづくりを大きく変える事にも目処が
たちそうです。これで自動化が促進出来そう。
栃木に海外実習生様に寮を建築する事も決めました。そして工場の増強も・・・
なんだか楽しくなってきた。
続きは決まり次第、報告します。
改めて感じる事は強い企業になる事ではなく、変革出来る企業になる事の重要さ
投稿日:
時代はコロナ禍。
当社の売上も相変わらず昨年当初の▲20%状態。
でも多くの案件が入ってきています。そしてものづくりを大きく変える事にも目処が
たちそうです。これで自動化が促進出来そう。
栃木に海外実習生様に寮を建築する事も決めました。そして工場の増強も・・・
なんだか楽しくなってきた。
続きは決まり次第、報告します。
改めて感じる事は強い企業になる事ではなく、変革出来る企業になる事の重要さ
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
社員が機械検査技能士に合格したと以前のブログに書き込みしました。やっと合格証が 届いたとの事で、見せてくれました。本当に嬉しい! 本人達の了解を得てので、写真をアップします。 中里係長、楊さん 本当に …
最近、能天気な私でも悩む事が有る事に気が付いた・・・。 私の目標?目的?希望?夢?は仕事を一緒にする仲間や周辺の人々の笑顔が見ていたい事。 ただ、それに反する事をされる方に最近出会った。自分さえよけれ …
先週から色々と大きな波が襲って来ました。詳細は書けませんが、かなりの大ピンチでした。 最終的には私自身がお客様と相談し対応をしました。その為に社員や協力メーカーの皆さんも 多岐にわたり協力をしてくれま …
夏休みも終わりそろそろ涼しくなるかと期待していましたが、暑い日が続いています。 今日は本社の5S活動日でした。う~~~ん。イマイチ。活動が停滞しています。停滞? じゃなくて後退かな。気合を入れないと。 …