本社工場のネック工程であったレーザー工程の生産能力不足を解決する為に、レーザー加工機を投入
しました。国内製では最高能力のファイバーレーザー加工機の10kwです。そして自動運転に対応
すべく10段ラック付きです。
これで栃木工場のレーザー加工機にも余力が発生するので今後の新規部品の立ち上げにも支障が無く
なりました。
投稿日:
本社工場のネック工程であったレーザー工程の生産能力不足を解決する為に、レーザー加工機を投入
しました。国内製では最高能力のファイバーレーザー加工機の10kwです。そして自動運転に対応
すべく10段ラック付きです。
これで栃木工場のレーザー加工機にも余力が発生するので今後の新規部品の立ち上げにも支障が無く
なりました。
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
この世には「お客様は神様です。」との言葉が有りました。三波春夫さんが 言った気がします。⇔若い方は知らないかもしれんが・・・ 私はこの言葉が大嫌いです。お金を払う側は何を言っても許される。これが カス …
退院してから一ヶ月が経過。唯一の後遺症だった声枯れもかなりの改善傾向。 最近、社員から言われる事 「社長が入院した時はこの会社はどうなってしまうのだろう?と心配しました」 「退院した社長を見た時には弱 …
夏休みも終わりそろそろ涼しくなるかと期待していましたが、暑い日が続いています。 今日は本社の5S活動日でした。う~~~ん。イマイチ。活動が停滞しています。停滞? じゃなくて後退かな。気合を入れないと。 …
先週はインドネシア工場を訪問。 新しい20kwのレーザー加工機を導入するし、溶接ロボットを何台も追加 設置していた・・・・。 そして難易度の高い製品の製造もしていた。写真の製品は直径3mにも なるとの …