栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。
いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。
★実ほどに頭を垂れる稲穂かな
★勝って兜の緒を締めろ
この2つです。今の私はどうなんだろうか・・・・・
投稿日:
栃木工場に向かう道路の両脇は田んぼです。ちょうど刈り取り前の状態です。
いつも祖母に教えられた言葉が思い出されます。
★実ほどに頭を垂れる稲穂かな
★勝って兜の緒を締めろ
この2つです。今の私はどうなんだろうか・・・・・
執筆者:ohkuma-seisaku
関連記事
ずっと書き込みを忘れていた?おざなりにしていました。 ごめんなさい。 今更ですが、今年の経営者としての目標を書き込みます。それは社員の 処遇の改善です。 休暇を増やしたい、家族手当も見直したい、収入も …
この世には「お客様は神様です。」との言葉が有りました。三波春夫さんが 言った気がします。⇔若い方は知らないかもしれんが・・・ 私はこの言葉が大嫌いです。お金を払う側は何を言っても許される。これが カス …
最近、能天気な私でも悩む事が有る事に気が付いた・・・。 私の目標?目的?希望?夢?は仕事を一緒にする仲間や周辺の人々の笑顔が見ていたい事。 ただ、それに反する事をされる方に最近出会った。自分さえよけれ …
先週は色々と有りました。 先ずは内部監査(対経営者層)。通常は監査員と私や取締役の合計4名程度でしますが、今回はオブザーバー等も含めて10名程度。せっかくこれだけの人数が集まるので私からの要望として「 …